top of page
検索

日本語のむずかしさ

  • asano916
  • 2023年10月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年11月10日

ある日曜日の夕方、家族皆で大笑いをしながらテレビを見ていました。 


あまりに楽しそうに笑っているのでどんな番組だろうと思って

私もちょっと手を休めてテレビを見てみました。


その番組はバラエティ番組で、ある家族の出演でその家の子供さんが

お母さんに頼まれた買物の一部を間違えて、頼まれた物とは違う物を

買って帰ったらしく、それでお母さんに怒られているシーンでした。


お母さんが「あんたは人の言う事をいつも良く聞いてないからこうなるんでしょう。」

「わかっているんかね」と言うと子供さんがテレ笑いの様な仕種をしたところ

その仕草がいけない、人の言う事はもっと真剣に聞きなさい、と言うと

子供さんが買って帰った長ネギで子供さんの頭を叩いた。


そして「あんた、なんで叩かれたのかわかっているんかね!!」

子供さん「うん、長ネギで叩かれた」

お母さん「違うんよ!なんで叩かれたのかわかっているんかね、それが聞きたいんよ。」

子供さん「うん、長ネギでお母さんに叩かれた…」

このやり取りで皆が笑っていた様でした…


日本語ってむずかしいですね。本当……。

 
 
会社ロゴ
おち店愛媛県松山市越智1丁目8-16
Tel:089-957-2434
とべ店 愛媛県伊予郡砥部町宮内581-2
Tel:089-962-5600

©2025 渡辺家電販売株式会社

bottom of page